auto accessory
TOP / 前のページへ戻る  
 
【出店社利用規約】
●当サイトの出品及び広告出店の規約について

出店規約
 
第1条(総則)
本規約はモータープロデュース(以下甲という
)が管理するサーバ(以下サーバという。)において、甲がインターネット上で運営するサイトoutoACCESSORY.co.jp(以下当サイトという。)に商品情報ページを提示すること(以下出品という。)を申し込み、甲が、出店を認めた場合の、甲と出品申込者(以下乙という。)との間の契約関係について定めるものである。


第2条(申し込みの方法)
乙は、甲の指定するフォームに従って、申し込みを行うものとする。甲は、甲の判断により乙が出品にふさわしくないと判断した場合は出品を許可しない。


第3条(アカウントの発行)
甲は、乙の出品を許可した場合、乙に対し、IDもしくはパスワード(以下両者を合わせてアカウントという。)を発行する。(以下アカウントを発行した日をアカウント発行日という。)


第4条(パスワードの管理等)
1.乙は、第3条に基づき甲から発行されたパスワードについて、第三者に知られないよう管理し、パスワードの盗用を防止する措置を乙の責任において行う。
2.甲は、商品の登録その他当サイトのアクセスについて、送信されたID及びパスワードがいずれも乙に対し発行したものである場合には、乙からの送信として取り扱うこととし、不正使用その他の事故があっても、そのために生じた損害については一切責任を負わない。


第5条(届出事項の変更)
乙は、甲指定のエントリーフォーム入力事項に変更がある場合には、甲に届出なければならない。


第6条(商品ページの開設、商品登録)
1.甲は、乙に対し、サーバにおいて当サイト上に物品の情報を登録(以下商品登録という。)することを許諾し、甲所定の商品登録及び商品情報ページの登録に必要なフォームを提供する。
2.甲は、搭載と及び商品情報ページを構成するソフトウェアについて、甲の判断により自由にその仕様を変更し、バージョンアップすることができる。


第7条(商品情報ページの表示)
1.乙は前条に基づいて開設された商品情報ページに、甲の定める規格に従い、販売物品などの情報などをアカウント発行日から合理的期間内に提示する。
2.乙は前項の商品内容の提示及び表示にあたり、次の事項を遵守する。
(1)第11条に反する表示をしないこと
(2)わいせつ又はグロテスクな表示をしないこと
3.甲は乙の提示した内容が前項記載の事項を遵守して制作されている場合においても、その内容がサイトにふさわしくないと認めた場合には、甲の判断により変更が出来るものとする。又は出品を許可しないことがある。
4.乙は、出店後、本条に定める条件に従い、商品情報ページ上の内容を改訂することができる。
5.甲は、前項に基づき乙の改訂した内容が第2項に違反する場合には、乙の商品情報をホームページ及びサーバーに掲載の改定をしないことができる。


第8条(著作権等)
1.商品情報ページにかかる著作物については、甲が制作したものは甲が、乙が制作したものは乙が、それぞれ著作権を有する。
2.乙は、甲に対し、前項の乙の著作物について、甲が当サイトのプロモーション又は当サイトへ内のハイパーリンクのために無償で使用することを許諾する。


第9条(乙による販売)
1.乙は、商品情報ページ及び内容を閲覧した者から商品等の注文があった場合には、その者(以下顧客という。)との間で、商品等の送付、代金の決済その他販売に必要な手続きを直接行う。乙が代金の決済にクレジットカードを利用する場合には、乙の責任と負担において、クレジットカード会社との間で加盟店契約を締結する。
2.乙は、前項の販売を行うにあたり、訪問販売法、割賦販売法その他関係法令を遵守する。
3.顧客との間で、商品等の不着、遅延、瑕疵その他の紛争が生じた場合には、乙がすべての責任と負担において解決するものとし、万一、甲が顧客その他の第三者に損害賠償等の支払いを余儀なくされた場合には、乙はその全額を甲に支払うとともに、その解決のために要した弁護士費用その他一切の諸経費を甲に支払う。


第10条(守秘義務)
乙は、本契約中または契約終了後にかかわらず、本契約及び本契約に関連知り得た情報、その他甲の機密に属すべき一切の事項を第三者に漏洩してはならない。但し、甲の書面又はメールによる承諾を得た場合ではこの限りではない。


第11条(禁止事項)
乙は、次の行為を行ってはならない。
(1)訪問販売法、割賦販売法、景品表示法その他法令の定めに違反する提示
(2)消費者の判断に錯誤を与えるおそれのある提示
(3)他の出品物その他の第三者に対し、財産権(知的財産権を含む)の侵害、
プライバシーの侵害、誹謗中傷その他不利益を与える提示
(7)サイト上で乙の販売する商品に係わる情報以外を宣伝する提示
(8)サイト上における甲と同種または類似の業務を行う行為
(9)甲のサービス業務の運営・維持を妨げる行為
(10)サイトに関し利用しうる情報を改竄する行為
(11)有害なコンピュータープログラム等を送信または書き込む行為


第12条(サービスの停止)
乙は、甲が提供するサービスにおいて、下記の事情により一定期間停止される場合があることをあらかじめ承諾し、サービス停止による掲載料の返還、損害等を甲に請求しないこととする。
(1)甲のサーバ、ソフトウェア等の点検、修理、補修等のための停止
(2)コンピュータ、通信回線等の事故による停止
(3)その他やむを得ない事情による停止


第13条(免責)
甲は、乙が出品に関して被った損害(その原因の如何を問わない)について、その損害を賠償する責を負わない。


第14条(契約期間)
本契約はアカウント発行日より3ヶ月間とする。ただし、期間満了の1ヶ月前までに甲または乙の一方から書面又はメールによる解約の意思表示がない限り、本契約は3ヶ月間延長されるものとし、以後も同様とする。


第15条(乙による解約)
前条の規定にかかわらず、乙は、相手方に対し、1ヶ月までに書面又はメールで相手方に通知することにより本契約を解約することができる。


第16条(甲による解約)
1.甲は、乙が次のいずれかの事由に該当した場合には、何らの催告なしに本契約を解約するとともに、ただちに乙の商品情報を当サイト及びサーバから削除することができる。
(1)本契約の条項に違反したとき
(2)掲載料支払い期日までに支払い確認がとれないとき
(3)差押え、仮差押え、仮処分その他の強制執行または滞納処分または滞納処分の申し立てを受けたとき
(4)破産、和議、会社更生、会社整理または特別清算の申し立てがされたとき
(5)前3号の他、乙の信用状態に重大な変化が生じたとき
(6)解散又は営業停止となったとき
(7)販売方法、取扱商品等について行政当局による注意又は勧告を受けたとき
(8)乙が甲のコンピューターに保存されているデータを甲に無断で閲覧、変更もしくは破壊したとき、又はその恐れがあると甲が判断したとき
(9)商品販売方法、取扱商品等が公序良俗に反し又は当サイトにふさわしくないと甲が判断したとき
2.甲は、前項各号にかかわらず、本契約の継続が困難と認めたときは、乙に対し、書面又はメールによる催告の上本契約を解約することができる。
3.甲は、事由の如何を問わず、1ヶ月前までに書面又はメールで相手方に通知することによって本契約を解約することができる。


第17条(規約の変更)
本規約の変更については、甲が乙に対し変更内容を通知または公告した後において、乙が契約を継続した場合には、乙は新しい規約を同意したものとみなす。


第18条(協議)
本規約に定めのない事項および各条項について疑義が生じた場合、甲乙両者が誠意をもって協議し、解決するものとする。
 

TOPに戻る / 前のページへ戻る